Raspberry Pi Pico入門,応用編Arduino,Raspberry Pi Pico

Thumbnail of post image 144

Amazon商品ページより引用概要

少し変わったマイコンボードを見つけたので購入してみました。見た目はただの丸い液晶ですが、裏側にRaspberry Pi Picoに使われているマイコン「RP2040」が載っていて、Raspberry ...

Raspberry Pi Pico入門,その他

Thumbnail of post image 107

概要

電子回路を作るときはハンダ付けで事足りるのですが、ケースを作りたい・モーターでギミックを動かしたいとなると接着剤を使う機会が増えてきます。今回は私が電子工作をする時によく使っているものを紹介しています。私自身は接着剤に関しては素人 ...

Raspberry Pi Pico入門,基本編Arduino,Raspberry Pi Pico

Thumbnail of post image 100

概要

今回はモータードライバICのL293Dを使ってDCモーターの制御をしてみます。
DCモーターは数あるモーターの中でも最もシンプルで、+と-の端子に電圧をかけるだけで回すことが出来ます。ただ、回す方向を変えたりスピードを調整 ...

Raspberry Pi Pico入門,応用編Arduino,Raspberry Pi Pico

Thumbnail of post image 054

概要

今回はAmazon等で購入できる人感センサーを使ってみます。人感センサーは市販の家電でも多く使われているのでイメージはしやすいと思います。多く使われているだけあってセンサー自体も安くて使いやすいのでセンサーの中では取っつきやすい部 ...

Raspberry Pi Pico入門,応用編Arduino,Raspberry Pi Pico

Thumbnail of post image 100

概要

Arduino IDEでRaspberry Pi Picoを使っていると、たまにプログラムを上手く書き込めなくなることがあるかと思います。また以前に作ったプログラムを書き込むときに、プログラムを変更する必要がないのにわざわざArd ...

Raspberry Pi Pico入門,応用編Arduino,Raspberry Pi Pico

Thumbnail of post image 063

概要

Raspberry Pi PicoはUSBケーブルでPCや充電器に接続するとプログラムをスタートする仕組みになっていますが、もう一度プログラムの最初から再スタートしたいときはUSBを抜き差しする必要があります。ただ、基板上のコネク ...

Raspberry Pi Pico入門,応用編Arduino,Raspberry Pi Pico

Thumbnail of post image 090

概要

基本編で扱った回路はすべてPCのUSB端子から出ている5Vを使って回路を動かしていました。ただ、このままではPCかUSB充電器がないと動かいないのでコンセントがあるところでしか使えない回路となっています。そこで今回はRaspber ...

Raspberry Pi Pico入門,応用編Arduino,Raspberry Pi Pico

Thumbnail of post image 165

概要

基本編でシフトレジスタを使ってバー表示LEDを動かしてみましたが、シフトレジスタには他にも色々な使い方が出来ます。
ここでは色々な作例を紹介していきます。随時更新中。

7セグメントLED

7個のLEDが数字の8の ...

Raspberry Pi Pico入門,応用編Arduino,Raspberry Pi Pico

Thumbnail of post image 121

概要

フォトカプラとはスイッチをON/OFFするための部品の1種です。部品の内部に発光素子と受光素子が入っていて、入力側に電流を流すと発光素子が発光し、その光が受光素子に当たると出力側に電流が流れるようになります。
信号を光に変 ...

Raspberry Pi Pico入門,応用編Arduino,Raspberry Pi Pico

Thumbnail of post image 084

概要

基本編で簡易キーボードを作ったということで、今回はマウスを作ってみます。キーボードに比べるとカーソルの移動が多少ややこしいですが、それ以外はキーボードと大きくは変わりません。

まず初めに決められた位置にカーソルを動かす ...